【非公式】ファミコン全国一斉ではないクイズ【解答編】

こちらは個人的に作ったファミコンクイズの解答ページになります。

クイズにチャレンジしたい方はこちらからどうぞ。

「ファミコン全国一斉クイズ」が好きな方に向けて、誰でも気軽にできるファミコンクイズを作ってみました(全25問)ファミコン好きのそこの方!良かったらチャレンジしてみてください。

以下、解答になりますので、チャレンジしたい方はご覧にならない方が良いかと。

スポンサーリンク

 第1問

このゲームの正式なタイトルはどれでしょう。

 正解は…


  (1) ファイヤーエンブレム 暗黒竜と光の剣
〇 (2) ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
  (3) ファイヤーエンブレム 紋章の謎
  (4) ファイアーエムブレム 紋章の謎

 解説


口に出すとファイヤーエンブレムと言ってしまいがちですが、正しくはファイアーエムブレムです。

間違うとファイアーエムブレム警察に突っ込まれるタイトルとして有名ですね。

なお、紋章の謎はファイアーエムブレムの3作目にあたり、スーパーファミコンで発売されたもので「暗黒竜と光の剣」のリメイクも含まれています。

 第2問

『ヨッシーのたまご』のカートリッジは何色でしょう。

 正解は…


  (1) 赤色
〇 (2) 緑色
  (3) 黄色
  (4) オレンジ色

 解説


コバヤシ玩具店の第2回で取り上げられていたので問題にしてみました。

ファミコン好きの方は知識で答えられそうですが、知らなかった方もコバヤシ玩具店を見ていれば正解できたと思います。

 第3問

次のキーワードから連想されるタイトルはどれでしょう。

「宝箱」「爆弾」「ピラミッド」「シークレットコイン」

 正解は…


  (1) ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
〇 (2) マイティボンジャック
  (3) ボンバーキング
  (4) アトランチスの謎

 解説


ドラクエⅢとアトランチスの謎でも3つのキーワードが該当しますが、シークレットコインが登場するのはマイティボンジャックだけです。

 第4問

『影の伝説』の主人公の名前はどれでしょう。

 正解は…


〇 (1) 影
  (2) 影丸
  (3) 影狼
  (4) 霧影

 解説


言ってしまえばタイトル通りですが、主人公の名前を覚えている方は少ないかと思い問題にしました。

他の選択肢は影が付いてそれっぽいのをチョイス。

「影丸」は横山光輝さんのマンガ「伊賀の影丸」から

「影狼」は影狼伝説というゲームから

「霧影」はさらわれた霧姫の名前から霧を取って使いました。

バーチャルコンソール「影の伝説」の取扱説明書より

 第5問

『マッピー』に出てくる矢印の品物(アイテム)の名前はどれでしょう。

 正解は…


  (1) パソコン
  (2) ワープロ
〇 (3) マイコン
  (4) ゲーム&ウオッチ

 解説


今はマイコンという言葉は使わないので、これは知らないと難しい問題だったと思います。

取扱説明書より

 第6問

『ドラゴンクエスト』の復活の呪文は何文字でしょう。

 正解は…


  (1) 18文字
〇 (2) 20文字
  (3) 22文字
  (4) 52文字

 解説


最後が3文字なので18文字と勘違いしてしまった人もいるかもしれませんが、正解は20文字になります。

 第7問

『グラディウス』に登場する矢印の名前はどれでしょう。

 正解は…


  (1) マルチ・ボディ
〇 (2) オプション
  (3) オップション
  (4) オッパイパイ

 解説


これはちょっと簡単だったかもしれませんね。

ちなみに「マルチ・ボディ」はPCエンジンのガンヘッドに登場するオプションのような装備の名前、「オップション」はファミマガのウソ技から、「オッパイパイ」はガンヘッドのマルチ・ボディを取った時にそう聞こえると言われているボイスです。

ミニファミコン「グラディウス」の取扱説明書より (

 第8問

『ゼビウス』でバキュラを破壊する方法はどれでしょう。

 正解は…


  (1) ザッパーを256発撃ち込む
  (2) ダレイと合体する
  (3) 阿修羅乱れ打ちを使う
〇 (4) 無い

 解説


残念ながらバキュラを破壊することはできません。

当時の有名な噂話として「ザッパーを256発当てると壊すことができる」というのがありましたが、実際に壊すことはできません。

ダレイはスーパーゼビウス ガンプの謎に登場し、合体(取得)するとザッパーがスーパーザッパーとなりバキュラも壊せるようになります。

阿修羅乱れ打ちはファミコンロッキーがゼビウスの回に使った技ですね。

 第9問

『ドルアーガの塔』のアナザードルアーガ(裏面)でのサファイアメイスの効果はどれでしょう。

 正解は…


〇 (1) フロア57の宝箱(ルビーメイス)を出すのに必要
  (2) フロア58の宝箱(ブルークリスタルロッド)を出すのに必要
  (3) ドルアーガを倒すのに必要
  (4) 無い

 解説


表面ではサファイアメイスの効果が無いことは有名ですが、裏面ではサファイアメイスが無いとルビーメイスが取れません。

アーケードに合わせて表面では効果をつけず、ファミコンオリジナルの宝の出し方となる裏面では必要になるという所がファミコン版制作者のこだわりを感じますね。

画像では説明が難しかったので動画にしました。

宝箱の出し方は「サッカバスを3回倒す」です(サッカバスは扉に触れると出てきます)

※ナムコットコレクションでのプレイです

 第10問

『ロードランナー』で敵を倒す方法はどれでしょう。

 正解は…


  (1) パンチ
  (2) 光線銃で撃つ
〇 (3) 穴を掘って敵を落として埋める
  (4) 超能力

 解説


知っている方には簡単すぎな問題ですが、知らないと意外に難しいかもしれません。

今のゲームには「穴に埋めて敵を倒す」と言うのはあまり無いため問題にしてみました。

 第11問

『忍者じゃじゃ丸くん』のじゃじゃ丸くんは前作に登場する忍者くんの何にあたるでしょう。

 正解は…


  (1) 兄
〇 (2) 弟
  (3) 息子
  (4) ライバル

 解説


忍者くんの弟というのは、じゃじゃ丸くんで新たに付けられた設定かと思います。

元々アーケードの忍者くんはタイトーのゲーム(UPL開発)ですが、ジャレコで勝手に(?)弟を作ってしまうというのがちょっと面白いので問題にしました。

ちなみにゲーム天国のデモシーンでジーニアス山田も「忍者くんの弟」と言っていたりします。

バーチャルコンソール「忍者じゃじゃ丸くん」の取扱説明書より

 第12問

『ポートピア連続殺人事件』に登場するヤスの本名はどれでしょう。

 正解は…


  (1) やすだとしゆき
〇 (2) まのやすひこ
  (3) ひらたやすひこ
  (4) やすひこよしかず

 解説


ヤスと言うのは知っていても本名は意外に知らない人もいるのではないでしょうか。

ちなみに開始直後に自ら名乗ってくれますw

 第13問

『スターフォース』で自機と合体できる友軍の名前はどれでしょう。

 正解は…


  (1) ラリオス
  (2) ガイラ
〇 (3) パーサー
  (4) ブラスターユニット

 解説


これも知識が無いと難しいかもしれません。

ラリオスとガイラはスターフォースに登場する敵キャラ。

ブラスターユニットは適当にそれっぽい名前を作ってみました。
(単語を並べただけなので何かのゲームに使われているかもしれませんが)

取扱説明書より

 第14問

『デジタルデビル物語 女神転生』の主人公の名前はどれでしょう。

 正解は…


  (1) イソノ
〇 (2) ナカジマ
  (3) ハナザワ
  (4) ハヤカワ

 解説


キャラクター名なので解説も何も無いのですが、ナカジマと言えば「おーい磯野、野球しようぜー」という事で(?)サザエさんに登場する名前を選択肢にしました。

ちなみにフルネームは中島朱実(ナカジマアケミ)です。

 第15問

『ポパイの英語遊び』でWORD PUZZLE Bを選ぶとどうなるでしょう。

 正解は…


  (1) ヒントが英語になる
  (2) 2人対戦になる
  (3) オリーブのヒントが使えなくなる
〇 (4) 解答の文字数しかわからなくなる

 解説


これはゲームシステムが面白かったので問題にしてみました。

こちらがWORD PUZZLE A

 

ヒントがカタカナで出ます。

こちらがWORD PUZZLE B

何と出るのは文字数(枠数)だけです。

これだけで単語を解答しないといけないって、ちょっと今では考えられませんね。

 第16問

『銀河の三人』の元となったタイトルはどれでしょう。

 正解は…


  (1) 機動戦士ガンダム
  (2) 未来戦史ライオス
〇 (3) 地球戦士ライーザ
  (4) ギャラクシートリオ

 解説


当時のパソコンゲームの知識が必要と思われるかもしれませんが、実は「ライーザ」と言う単語が箱や説明書、ゲーム内に出てきます。

そして選択肢の中で「ライーザ」が含まれるのは「地球戦士ライーザ」だけ。

という事でこちらが正解となります。

 第17問

『コナミワイワイワールド』に登場しないのはどれでしょう。

 正解は…


  (1) コナミマン
〇 (2) コナミウーマン
  (3) シモン
  (4) ビッグバイパー

 解説


パッと見はどれも登場しそうですが、正しい名前はコナミウーマンでは無くコナミレディです。

プレイしたことが無い人だと、シューティングの自機であるビッグバイパーを選択してしまうかもしれませんね。

ちなみに名称として「ビッグバイパー」は誤りで、正しくは「ビックバイパー」(VIC VIPER)です。

詳しい方は逆にそこが引っかけだと思って選択してしまうのもちょっと狙っています。
(普通にコナミレディと気付いたら引っかかりませんが)

 第18問

『ギャラガ』の自機の名前はどれでしょう。

 正解は…


〇 (1) ファイター
  (2) ソルバルウ
  (3) ガイア
  (4) ギャラクシップ

 解説


合体状態のデュアルファイターという単語が思い出せれば答えも自ずとわかると思います。

そう正解は「ファイター」ですね。

ナムコが好きな方はお気付きかと思いますが、他の選択肢もナムコのシューティングから取っています。

ソルバルウは「ゼビウス」、ガイアは「スターラスター」、ギャラクシップは「ギャラクシアン」の自機の名前なので、消去法で答えに辿り着けた方もいたことでしょう(想像)

取扱説明書より

 第19問

『ディーヴァ』のサブタイトルはどれでしょう。

 正解は…


  (1) ストーリー1 ヴリトラの炎
  (2) ストーリー2 ドゥルガーの記憶
  (3) ストーリー4 アスラの血流
〇 (4) ストーリー6 ナーサティアの玉座

 解説


ディーヴァは1986年~1987年にかけてPCとファミコンのあわせて7機種で、それぞれ異なるストーリーで発売するという凄い試みをしたタイトルです。

でもそんな知識も必要無くファミコン版だけ知っていれば回答できる問題ですね。

 第20問

『バトルシティー』の元となったタイトルはどれでしょう。

 正解は…


〇 (1) タンクバタリアン
  (2) タンクフォース
  (3) アサルト
  (4) ブレイザー

 解説


当時のゲーム事情を知らないとわからない問題とも取れますが、実は取扱説明書にも「タンクバタリアン」のアレンジ移植となることが書いてあります。

取扱説明書より

表記揺れがありますが、正しくは「バトルシティー」です。

ファイアーエムブレムと同様にこちらもタイトルを間違えると、どこからともなくバトルシティー警察が現れるので皆さん注意しましょう。

ちなみにお気づきの方もいるかと思いますが、他の選択肢はナムコの戦車ゲームのタイトルになっています。

 第21問

『ドンキーコングJR.』のパッケージでジュニアのシャツに書かれている文字はどれでしょう。

 正解は…


〇 (1) J
  (2) K
  (3) JR
  (4) Jr

 解説


名前がジュニアなので「JR」か「Jr」と思いきや、実は「J」だけという問題です。

ゲーム画面との整合性のために「J」にしたのだと思われますが正確な所は不明。

知っている方がいたら教えてください。

 第22問

『ツインビー』のパッケージで?部分に描かれているものはどれでしょう。

 正解は…


〇 (1) イチゴ
  (2) 戦闘機
  (3) フォーク
  (4) ベル

 解説


シューティングゲームとしてはちょっと意外な感じもしますが、正解は(1)のイチゴになります。

カエルが飛んでいるのもシュールですが、全体的にワクワクするパッケージですね。

 第23問

『ナッツ&ミルク』でABCの名前として正しいのはどれでしょう。

 正解は…


〇 (1) A:ヨーグル B:ミルク  C:ナッツ
  (2) A:ミルク  B:ナッツ  C:ヨーグル
  (3) A:ミルク  B:ヨーグル C:ナッツ
  (4) A:ヨーグル B:ナッツ  C:ミルク

 解説


これもファミコン間違えやすい問題あるあるですね。

プレイヤーキャラが「ナッツ」と思ってしまいがちですが、実は「ミルク」がプレイヤーキャラでライバルが「ナッツ」です。

バーチャルコンソール「ナッツ&ミルク」の取扱説明書より

 第24問

『メトロイド』に登場する矢印のアイテムの名前はどれでしょう。

※実際のゲーム画面では点滅しています

 正解は…


〇 (1) 丸まり
  (2) ボールアイテム
  (3) ボールチェンジ
  (4) ローリングボール

 解説


最初は「モーフボール」を選択肢に入れていたのですが、絶対に間違いとも言い切れないため選択肢からは外しました。

シリーズでは「モーフボール」という名前で使われること多いですが、初代では「丸まり」が正式名称です。

ミニファミコン「メトロイド」の取扱説明書より (

 第25問

『ファミリーコンピュータ』の発売日はどれでしょう。

 正解は…


  (1) 1981年7月15日
  (2) 1982年7月15日
〇 (3) 1983年7月15日
  (4) 1984年7月15日

 解説


今年(2023年)がファミコン生誕40周年という事を考えれば簡単ですね。

1983年7月15日(金)のように曜日だけ違う4つの選択肢を入れようかと思いましたが、
多くの人が勘で答えるだけになってしまうと思われたので止めました。

以上、全25問の回答でした。

皆さんは何点取れましたか?

よかったらコメント欄で教えてください。

恐らくリアルタイムでファミコンのゲームにハマっていた人は高得点が取れたと思います。

逆にレトロゲームは好きだけど若い方なんかには難しかったのではないでしょうか。

楽しんでいただければ幸いです。

本家の「ファミコン全国一斉クイズ」はこちら

目指せ、令和のファミコン博士。ファミコン 全国一斉クイズは、ファミコン40周年の1年間、月1回のペースで開催予定。

 

※文字数の関係、及び一般的の方に伝わりやすいように「ミニファミコン」と記載していますが、正確には「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」です