
【FC】マイティボンジャック【ゲーム紹介】
ファミコンソフト「マイティボンジャック」の紹介&ワインポイント攻略になります。Switch Onlineでも遊べるようになり「子供の時はクリアできなかったけど、再チャレンジしてみるか!」というような方は一度ご覧いただくと良いかもしれません。クリア動画も掲載していますので、難しいポイントは動画を見るのが良いと思います。
ゲームネタ多めの個人サイトです
ファミコンソフト「マイティボンジャック」の紹介&ワインポイント攻略になります。Switch Onlineでも遊べるようになり「子供の時はクリアできなかったけど、再チャレンジしてみるか!」というような方は一度ご覧いただくと良いかもしれません。クリア動画も掲載していますので、難しいポイントは動画を見るのが良いと思います。
ソロモンの鍵(ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online版)の攻略ページになります。操作に関する基本的な事や各ルームの攻略動画など色々と掲載しています。どこでもセーブ以外はファミコン版でも使える内容になっていますので、ソロモンの鍵をクリアしたい方は一度ご覧ください。
ファミコン版「ゼルダの伝説」の紹介になります。1986年に任天堂より発売されたアクションアドベンチャーゲームで、ゲームをプレイする人で知らない人はいないであろうタイトル。ソフトの情報や動画、当時の思い出なども掲載していますのでゼルダ好きは一度ご覧いただけると嬉しいです。
ファミコン初のRPG(?)として語られる頭脳戦艦ガルの紹介になります。何故シューティングなのにRPGと言われているのか、そもそもどんなゲームなのか、その他無敵コマンドや発売日や定価といったデータなどを掲載しています。
カイの冒険は1988年にナムコより発売されたファミコンオリジナルのアクションゲームです。当時プレイした個人的な思い出や関連作品とあわせてカイの冒険を紹介していますのでよろしければご覧ください。2021年9月に30年ぶりくらいにプレイしました!その時感じた事とは・・・
「今ファミコンのゲームをガチでやったらどれくらい進めるんだろう?」シリーズ。 第7回はデビルワールド。 今回は果たして何面まで行けるのか...
5月27日はファミコンの初代ドラゴンクエストが発売された日。 そして今日、2021年5月27日は発売35周年の記念となる日、ということで今...
「今ファミコンのゲームをガチでやったらどれくらい進めるんだろう?」シリーズ。 第2回はパックマン。 果たして何面まで行けるのか? ...
はじまりは2020年11月21日、任天堂の日。 ツイッターを見ながら何の気なしにこう思った。 「今ファミコンのゲームをガチでやったら...
「今ファミコンのゲームをガチでやったらどれくらい進めるんだろう?」シリーズ。 第6回はドンキーコングJR.。 今回は果たして何面まで行け...