ソーサリアンは1990年にセガより発売されたアクションRPGです。
PCゲームからの移植で元は日本ファルコムの作品となっており、システムとしては以前紹介したPCエンジン版と基本的には同じです。
全体的な完成度は高いのですが完全な移植という形ではなく、シナリオは10本全てメガドライブオリジナルの物になっていたり、職業や魔法など少々アレンジされている部分もあります。
ただゲーム中の説明が少なかったり、マップ構成もわざとわかりづらくしているような造りになっているため、良く言えば難易度の高い、悪く言えば不親切なゲームになっています。
ある意味PC版に近いとも言えますが・・・。
特にメガドライブ版は難易度が高く、中でも「ツイン・アイランズ」というシナリオはよく難しいと言われています。
「いや、難しいゲームなんていっぱいあるでしょ?」と思うかもしれませんが、単純に敵が強いとかマップが複雑といった事ではありません。
音感が必要なのです。
ゲーム内で鳴った音を聞き分けて正しいフラグを立てないといけない。
一般の人が聞き分けられるのかどうかわかりませんが、私は音感がゼロで全く聞き分けられなかったため、間違った際のメッセージを頼りに総当たりで順番を覚えてクリアしましたw
また、ラスボスの攻撃力も非常に高く設定されており、それまでのシナリオをクリアしたキャラクターでも瞬殺されかねない強さで、ラスボス用にキャラクターを強化しないと厳しくなっています。
そんなラスボス戦も含めた動画を作成しましたのでよろしければご覧ください。
※音量にご注意ください
スポンサーリンク
ソーサリアンと言えば育てたキャラクターを色々なシナリオで遊べるのがウリとも言える作品なので、メガCDで制作して追加シナリオなども発売して欲しかったですね。
祝!メガドライブミニ2にソーサリアンが収録されました!
これでお手軽にメガドライブ版ソーサリアンを遊ぶことができますね。
スポンサーリンク
また、Windows10対応版「ソーサリアン コンプリート」にもメガドライブ版が収録されているので、PCユーザーの方はこちらを購入するのもアリです。
(2022年10月時点では売り切れとなっているようです)
話は少し変わりますが、現在ソーサリアンを手軽にプレイするならSwitch版の「アドバンスドソーサリアン」が良いと思います。
ただかなり簡略化されており、以前ガチにソーサリアンをプレイしていた人からすると「こんなのソーサリアンじゃない!!」と思うかもしれません。
私も最初はそう思いました。
しかし、やってみるとソーサリアンらしさは残っており、元がガラケー作品ということを考えれば十分な出来だと思います。
そして何よりコスパがかなり良いです。
500円で26本のシナリオが遊べるので結構な時間楽しむことができます。
戦国ソーサリアン(5本)
ピラミッドソーサリアン(5本)
戦国とピラミッドがコンシューマ機で遊べるのは中々大きいですね。
特に初ソーサリアンの人はこれくらいシンプルな方が良いかもしれません。
どうしてもクリアできないとかありましたら当サイトの攻略ページを見て下さいw
以上、メガドライブ版ソーサリアンの紹介でした。
(関係の無い話が多かった気もしますが^^;)
製品概要
■タイトル名
ソーサリアン
■発売日
1990年2月24日
■定価
7,000円(税別)
■対応ハード
メガドライブ
■ジャンル
アクションRPG
■プレイ人数
1人
関連リンク
スポンサーリンク